ページの本文へ

Hitachi
EnglishEnglish お問い合わせお問い合わせ

概要

プロジェクト初期段階で、プロジェクトの目的や目標を明確にすることがプロジェクトをスムーズに推進していく上で重要になってきます。そのため弊社は、建設以外の分野も含め、必要な要件の抽出、整理、順位付けを明確にします。

主な業務内容

業務フロー

目的・目標の設定支援

目的・目標を明確にし、分かりやすく表現することでプロジェクトの手戻り、方向性の不一致などが軽減されます。

要件整理

目標達成のため、建築以外の幅広い分野に対し「網羅性」「整合性」を確認しながら要件の整理を行います。

要件の順位付け

数多くの要件から目標達成の最短経路(クリティカルパス)を導くために、要件の重要度、困難度、リスク内包度等の項目を整理し、要件の順位付けを行います。

事業手法検討

建物を計画する場合、土地・建物の権利や事業期間、事業リスクなどにより様々な事業手法を検討する必要があります。弊社は設計事務所の立場で御客様にとって最善の事業スキームを御提案いたします。

主な業務内容

  • 自力開発方式
  • 土地信託方式
  • PFI方式
  • サブリース方式
  • 同価交換方式
  • PPP方式
  • 建設協力金差入方式
  • 定期借地方式
  • リース方式

マスタースケジュール

プロジェクトを推進する上でスケジュール管理は非常に重要な項目です。特に初期段階での全体プロジェクトのスケジュールは、事業の実現性を左右します。

当社は、建物の設計から建設の工程だけではなく、プロジェクト検討開始から事業スタートまで、必要な検討項目を洗い出し、必要な時間、段取りを調整しマスタースケジュールを作成します。

建設のスケジュール

建物を建設する場合、建物の用途や規模により基本構想、設計、確認申請、工事のそれぞれの期間が変わってきます。

建設以外のスケジュール

建物を建設する以外にも、既存建物の解体や移転、設備機器搬入や試運転期間など様々な項目があり、マスタースケジュールを作成するには必要となります。

フィジビリティースタディー

フィジビリティースタディー(FS)とは、事業の採算性や可能性を調査することです。特に商業系や住居系の建物を建設する場合、マーケティング調査と併せてFS調査を行うことで、施設規模や予算などを基本構想の段階でイメージしやすくなります。

業務フロー

業務フロー

ページの先頭へ

関連するソリューション

日立建設設計は、お客さまが「建設」において直面されるさまざまな課題に対して最適なソリューションを提供しています。

お問い合わせ