ページの本文へ

Hitachi
EnglishEnglish お問い合わせお問い合わせ

BCP

BCP(Business Continuity Plan)とは

BCPとは様々な事故や災害リスクを想定し、損害を最小限に抑え、
中心事業活動の早期復旧を実現するための計画(対策)です。

BCP(Business Continuity Plan)とは

多様化が進む災害

従来のBCP対策項目に加え、SCMの見直しや、COVID等、感染症対策も企業様の重要なBCP対策項目に加わり、多様化が進んでいます。

想定されるBCP要因

近年、海外に生産拠点の一部を置く企業にとって、サプライチェーンの見直しも重要な課題(SCM:サプライチェーンマネジメント)となっています。海外拠点の国内回帰も視野に入れたSCMの再構築もBCP対策の一環と、捉えるべきではないでしょうか。

マイルストーン(イメージ)

マイルストーン(イメージ)

BCP策定のための要件定義

ワークショップを開催し、参加者の考えやアイディア、災害時のハザードマップを想定することで、対策条件の整理、プロジェクトの意義付けを行います。

BCP策定のための要件定義

施設のBCP基本構想メニュー

1.目的
  1. 施設整備の目的設定
2.災害リスクの評価
  1. 想定災害の調査(各種ハザードマップ、役所)
  2. 災害シナリオの設定
3.BCPの目標水準設定
  1. 既定BCPポリシーの確認
  2. 復旧時間
  3. 対策本部
  4. 対応範囲や重点建屋の設定
4.対策項目の洗い出しと概算
  1. 改修、修繕
  2. 新設、バックアップ
  3. 建替えなど抜本改革
  4. 概算算出し、費用対効果と優先順位の設定
  5. 検討に必要な調査項目の洗い出し
5.マスタープラン案の策定
  1. 対策項目を選び、複数案を検討
  2. 複数案の比較検討によりマスタープラン決定
  3. マスタースケジュールの策定
  4. 他プロジェクトとの整合

施設のBCP基本設計プロセス

1.調査
  1. 測量(境界、高低、状況、)
  2. 資料調査(図面、)
  3. 現地確認
  4. 劣化診断
  5. 耐震診断
  6. 構内インフラ調査
    (電気、通信、ガス、上水、工水、排水、雨水)
2.設計
  1. 建屋 改修設計
  2. 建屋 補強設計
  3. 建屋 解体新築設計
  4. インフラ 盛替え設計
3.概算・評価
  1. 改修、補強、解体新築、盛替えにかかる工事費の算出(概算)
  2. 設計後の各対策の評価
    (シナリオが発生した場合の性能)
4.マスタースケジュールの更新
  1. 基本設計内容の工事を加味した工程に更新

BCPコンサルティング実績

BCPコンサルティング実績

当社は日立グループの設計事務所として様々なBCP対策のサービスを実施してきました。

お問い合わせ