ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立建設設計株式会社 日立建設設計 採用

日立建設設計 リクルートサイト

Hitachi Architects & Engineers
Recruitment Site

まだ見ぬ余白にカタチを与え、
「次の世界」を
あなたと共に創造します。

あなたのそばに「余白」はあるのでしょうか?
余白とは、次世代に向けた成長の伸びしろ。
余白とは、予測のつかない世の中で
気付いていない可能性。
その余白のデザインこそが、
私たちが活躍するフィールドです。

私たちは、豊富な経験とデザインの力、
そして日立の先進テクノロジーを掛け合わせ、
まだ見ぬ「余白」にカタチを与えます。

空間に、ビジネスに、そして社会に、
未知の可能性をあなたと共に見つけ、
価値に変えていくことが私たちの仕事です。
本コアバリューには、
建築設計を超えてお客さまと協創して、
「余白」にお客さまの価値を見出したい。
そんな思いを込めています。

設計図
テクノロジー

社長メッセージ

サステナブルな未来の実現に向けて成長する組織へ。共に切磋琢磨して、感性豊かな空間を創造していく。

VIEW MORE
日立建設設計 伊藤 博之

プロジェクトストーリー

プロジェクトには、挑戦と成長のチャンスが詰まっています。
チームで乗り越えたからこそ得られる達成感を感じてください。

職種紹介

建築設計 意匠

意匠設計

建築物のプランニング、外観、内装の設計を中心に建築計画をまとめる仕事です。建物の美しさと機能性を追求しつつ、お客さまのご要望を形にします。企画構想段階から基本設計・詳細設計まで、構造設計や設備設計と連携して進めます。

構造設計

構造設計

建物の安全性確保はもとより、耐震補強や意匠設計が提案するデザインの具現化検討など、多岐にわたる役割を担っています。意匠設計、設備設計に基づいて建築基準法に適合した建築物になるように、建築物の構造計算を行い、建物の基礎や骨組みを設計します。

設備設計 機械 電気

設備設計(機械・電気)

設備設計は、意匠設計や構造設計と連携して、建物の機能性や安全性、快適性を確保した上で、ライフサイクルの過程において環境への影響を考慮する役割を担っています。

【主な設備】
機械設備:空調換気設備、給排水衛生設備、消火設備など
電気設備:受変電設備、幹線動力設備、電灯コンセント設備、通信・情報設備、防犯・監視設備など

管理部門 事務

管理部門(事務系)

主な管理部門職として総務、人事、経理などがあり、企業の運営を支える役割を担っています。

社員の声

社員 打ち合わせ
社員 打ち合わせ
社員 打ち合わせ

当社で働く社員たちは、どんな想いで仕事に向き合い、どんな未来を描いているのか。
リアルな声を通じて、仕事のやりがいやキャリアの可能性、社風を感じ取ってください。

VIEW MORE

働く環境・数字で見る日立建設設計

Recruitment
Details
建築を専門とする学生の皆さんや社会人の方々を募集しています。
募集要項はこちらからご覧ください。